理念
(佐野鍼灸院の考え方)
診療科目
医院案内
初診の方へ
快適に過ごす、みなさまの声をお届けします。
ご来院から治療、そして予後のケアにいたるまで、様々な病気(疾患)を治療された患者さまのご協力の元、みなさまの声をご紹介します。
疾患別 患者様の声
難病科
:
リウマチ
/
乳ガン
/
子宮頸ガン
/
大腸ガンから肺と肝臓への転移
肺線ガン
/
突発性全健忘症、高血圧
/
自己免疫性溶血性貧血
シェーグレン症候群
/
三叉神経痛
/
三叉神経痛、白内障、その他
全身性エリテマトーデス 両足骨頭壊死
/
橋本病
/
脳梗塞
アレルギー性疾患 :
アトピー
/
アトピー、喘息
/
くしゃみ、かゆみ
/
花粉症
内科的科目
:
胃もたれ、げっぷ
/
高血圧
/
逆流性食道炎
/
潰瘍性大腸炎、不整脈
肝炎
/
気管支喘息
/
糖尿病
/
腎臓病
整形外科的科目
:
五十肩、複数箇所の脚の痛み
/
腰痛
/
腰部脊柱菅狭窄症
両脚靭帯の悪化
/
手のしびれ
/
膝軟骨のすり減りによる痛み
首の痛み、偏頭痛など
/
CRPS(複合性局所疼痛症候群)
野球による右ヒジの痛み
婦人科的科目
:
子宮筋腫、産後のケア
/
妊娠中のホルモンのアンバランス
乳腺症、その他
/
不妊治療から妊娠中のケア
その他
:
遠視、乱視
/
体調不良
/
甲状腺のアンバランス
/
喘息、高血圧、難聴
肩こり、アレルギー性鼻炎、腎孟腎炎
/
睡眠時無呼吸症膝
/
目眩
偏頭痛
/
熱(小児患者)
/
冷え性、生理不順
/
難聴、高血圧
コレストロールと血糖値が高い
/
身体中の痛み
/
ヒザの痛み、不眠
適食チェック
:
内臓疾患、全身ケア
/
便秘、胃の異常
/
便秘、胃の貧血など
抜け毛、便秘
難病科:リウマチ
よく効きました。ひざの痛みはなくなり、歩けるようになりました。体温も上昇したため、全身の血流がよくなり身体が良好です。
ページトップ
難病科:リウマチ
2000年の8月に両膝関節機能全廃人工関節置換手術をしています。退院後は温水プールでリハビリをしていましたが、あまりよくならずにいました。娘からこちらに連れてきてもらったときは、本当に鍼で治るものかと思う気持ちでした。最初は車椅子で通っていたのが、今では杖を忘れるくらい歩くことができ、電車とバスを乗り継いで通っています。また、肩こりで頭痛に悩まされておりましたが、これも鍼を打っていただき、まったく頭痛がなくなりました。本当に感謝感謝です。
ページトップ
難病科:リウマチ
治療を受けてから、リウマチがなくなり関節の痛みもなくなりました。先生はしっかりと悪いところを診てくださり、大変ありがたいと思っています。
ページトップ
難病科:リウマチ
治療開始当時は、CRP値も高くほとんどの関節が腫れ、歩きにくかったのですが、現在ではCRP値も正常値に近くなり高かったMMP値も基準値内になりました。
ありがとうございました。これからもよろしくおねがいいたします。
ページトップ
難病科:乳ガン
治療を受けるたびに不安がなくなり、安心感が大きくなって幸せな気持ちになります。鍼はほとんど痛みがなく、身体に何の負担もないので、治療が受けやすく、いつも鍼灸院への足取りは軽いです。私にとって佐野鍼灸院は、気持ちが信じられないほど前向きになり、毎日明るくしてくれます。入り口のドアを開けた瞬間、ホッとする場所です。鍼と脈診、先生の指先は本当にすごい!! 日本中のみんながこの鍼灸院を受けられたらいいのにといつも思います。
ページトップ
難病科:乳ガン
ビー玉のような硬かったしこりが、徐々に柔らかくなり、触ったときに「これかな?」と思うくらいになっています。完治も近いように思います。治療開始からまだ3ヶ月なのに。普通の生活をしながら癌の治療ができるなんて夢のようです。
ページトップ
難病科:子宮頸ガン
友達に佐野鍼灸院を紹介してもらいました。子宮のほうがチクチクと痛みがあって、こちらにお世話になりました。4ヶ月で週2回きていました。婦人科で検診してもらったら子宮・卵巣もきれいですよと婦人科の医師から言われ、子宮ガンも治りました。今は甲状腺に小さいものがあるので治療中です。先生のおかげです。
ページトップ
難病科 :子宮頸ガン
友達に紹介してもらい子宮頸ガンの治療のため、3年ほど前から通い始めました。通院して10ヶ月経った頃には症状ステージIIIb→ステージIIとなり、ガンの原因となるウイルスも死滅していました。婦人科の医師も感心する程の回復でした。今では子宮頸ガンはすっきりなくなっています。
ページトップ
難病科:大腸ガンから肺と肝臓への転移
平成21年3月「大腸ガン」手術により切除、翌年に肺と肝臓へ転移し手術、そして今、肝臓腫瘍を消したいと思っています。 治療1回目で足のダルサと目の充血がなくなり、ビックリしたと同時に「これは治る!」と思いました。その後、抗ガン剤治療と併用して鍼治療を続け、腫瘍マーカーが3ヶ月で3分の1強くらいまで下がり、腫瘍も小さくなっていると医師に言われました。抗ガン剤治療だけではなかった結果です。今は毎週治療に来るのが楽しみになっています。
ページトップ
難病科:肺線ガン
西洋医学にて絶望的な診断をくだされた中、佐野鍼灸院の存在を知りました。何もかも投げやりになっていた私に対し「必ず治してみせる」との強いお言葉に励まされ、今日まで週1度の治療を続けていただいています。お陰様で非常に元気で仕事に大好きなゴルフに行く事が出来ております。心より感謝いたしております。
細やかな気配りをしていただいております。感謝の言葉しか見つかりません。
ページトップ
難病科:突発性全健忘症、高血圧
突発性全健忘症を発症し、病院で診てもらいましたが特に投薬や治療もありませんでした。医師からストレスなども起因すると聞いたことと、もともとの高血圧や血流不良が原因のような気がしたので、鍼を始めました。おかげさまで、投薬もなしに血圧も正常値になり、また、職業病的な腱鞘炎や弾発指も切開手術なしに治りました。現在は身体全体のケアのために治療を受けています。
また、妻も子宮筋腫を完治してもらいました。これからもよろしくお願いいたします。
ページトップ
難病科:自己免疫性溶血性貧血
貧血、頭痛、吐き気などの症状があります。治療当日の体調で、一番気になる症状から診てもらい、終わる頃には、痛みも取れて楽になっています。咳がひどくて止まらず、呼気も熱くなっているときも、薬を飲まなくても正しい体調に戻してもらえています。生理周期も含めた食生活のアドバイスで、適切な食べ物を知ることができ、体調管理にとても役立っています。
ページトップ
難病科:シェーグレン症候群
乳癌の手術後、腕のリンパがおかしくなりました。シェーグレン症候群も患い、疲れ、目の充血、頭痛などに悩まされていました。こちらで治療を受けると楽になることが実感できます。鍼も痛くないのでリラックスできます。先生には、いつもよく診てもらい信頼できて安心して治療を受けることができます。いろいろと心遣いをしていただき感謝の気持ちでいっぱいです。病気で困っている人がいれば、佐野鍼灸院を紹介したいです。
ページトップ
難病科:三叉神経痛
病院では手術しかないと言われましたが、先生の進言で手術をせずに、今はまったく元のようなり喜んでいます。
ページトップ
難病科:三叉神経痛、白内障、その他
4回の治療で三叉神経痛は完治しました。白内障は3回目あたりでよく見えるようになりました。腰痛もすごく楽で現在は予防として治療しています。鍼のあとで、歌のおけいこに行くと、とても良く声がでる、ひざは最近こけてしまったので、まだまだ治療中です(1ヶ月と少し)。
ページトップ
難病科:全身性エリテマトーデス 両足骨頭壊死
全身性エリテマトーデスによる関節のこわばりや、全身のむくみが取れ、骨頭壊死の進行も完全に止まりました。一人では出歩く事ができないくらいに悪化していましたが、今では痛みもだいぶ引き、一人でお出かけしたくなるまで回復しました。
ページトップ
難病科:橋本病
10年くらい前から更年期の症状が出始めました。(多汗症、イライラ、からだのだるさ、体重の変化など)何の疑いもなく「人より早く更年期が訪れた」と思い込んでいました。自分の体調をだましだまし生活のために仕事を続け病院に通う事もありませんでした。職場の健康診断でも特に異常がなく「やっぱり更年期だったんだ」との思いが強くなった頃、右手の指の付け根にしびれと強い痛みを感じ、しびれが日々深刻な状態となり我慢ができなくなりました。友人のすすめで「手のしびれは、脳が原因じゃない?」との言葉で脳神経外科に行き、MRIやCTをとりましたが症状の原因がわかりませんでした。医師と一緒に病気の原因をさぐる中で血液検査をしてやっとTSHの値が大きく甲状腺の病気だとわかりました。専門医にかかり検査の結果「橋本病」と言われ、自分の病名を知る事になったのです。私のように自分で更年期であろうと思い込んで病院に行かない方が多いようです。体調の変化や気になる事があれば、まず病院に行く事を私の反省からおすすめします。
症状が出て10年、病名がわかって6年、専門医にかかって毎日薬を飲んでいます。毎日欠かさず飲み続けないといけないと言われた時には呆然としました。縁あって転勤した職場の方より、佐野鍼灸院の脈診での鍼治療を聞き「もしかしたら一生薬を飲み続けなくても良いかもしれない」と思い、すがる思いで来院しました。まだ1年にもなりませんが、定期検診での結果6年間ではじめてTSHの値が正常値になりました。エコーの結果も微少癌も成長しておらず、薬をのまなくても済む生活を目指してこれからも治療に専念したいと思います。治療に入ると、冷え性の私の冷たい指先までポッポと温まり、本当にリラックスして体も心もホッコリします。そんな時間の積み重ねで心身ともに健康になりたいと思います。
ページトップ
難病科: 脳梗塞
佐野鍼灸院に通院してから、徐々に回復しています。まだ少し動きに不安があるものの治療の効果は出ています。
先生やスタッフの方々の色々な治療の経験談などをお話いただけるので、自身の治療の参考になり助かっています。
ページトップ
アレルギー性疾患:アトピー
娘のアトピーがとてもひどく、泣いて暮らす日々でしたが、今では嘘のようにキレイになり、とても感謝しています。
ページトップ
アレルギー性疾患:アトピー、喘息
その日の体調に合わせて治療をしてくださり、今では鍼治療がない生活は考えられません。アレルギー以外でも、打撲や突き指、寝違いなど、いろいろと治療していただきましたが、すべて改善、回復いたしました。ただただ感謝です。
ページトップ
アレルギー性疾患:くしゃみ、かゆみ
くしゃみ、かゆみ等、アレルギーの起こりやすい時期にも出なくなりました。眼精疲労もたまに起こる程度になりました。
ページトップ
アレルギー性疾患:花粉症
2週間前より鼻水、目のかゆみがひどかったが、鍼治療で改善しました。
ページトップ
内科的科目:胃もたれ、げっぷ
胃もたれ、げっぷ、吐き気などの症状がありました。他の病院では胃薬しかもらえず、根本的な改善がされなかったですが、先生の治療を受けてから、食欲も増し、胃も改善されているので、本当にありがたい気持ちです。
ページトップ
内科的科目:高血圧
最初にお世話になったのは、足が痛くて歩くのが大変なときでした。治療を2〜3回受けて治りました。腰痛や肩こりも治療を受け治っています。今は、高血圧の治療をしてもらっていますが、安定してきています。
ページトップ
内科的科目:逆流性食道炎
先生のおかげで胃薬を飲む必要もなくなりました。
ページトップ
内科的科目:潰瘍性大腸炎、不整脈
潰瘍性大腸炎を患い、内視鏡検査で、ただれて黒くなっているのがわかるくらいでしたが、先生のおかげで今はそれがなくなり、病院の医師から潰瘍の言葉がなくなりました。
ページトップ
内科的科目:肝炎
はじめの血液検査で「r-GT 195、AST 44、ALT 45」という結果が出ました。肝炎を患い、治したい一心で徳島県から週1回通いました。
3ヶ月が経過し、4ヵ月目に入り再度血液検査をしたところ、
「r-GT 47、AST 20、ALT 18」に変わり全て基準値内になっており、
完全に肝炎が治っていました。
先生とスタッフの皆様に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます!
ページトップ
内科的科目:気管支喘息
喘息の発作は全く起こらなくなりました。自分の気がつかない事も治療していただき有難うございます。治療のあとは身体が軽く感じ、毎日を元気に過ごすことができます。
先生はじめスタッフの皆さまには大変親切にしていただき有難うございます。通院することにも何かと便利をはかっていただき有難うございます。
ページトップ
内科的科目:糖尿病
私は30年前から糖尿病を患っています。平成24年9月、知り合いからのご紹介で佐野鍼灸院を教えていただきました。先生をはじめスタッフの皆さんもとても優しく感じの良い方ばかりでいつも楽しく会話がはずみます。
そしてとても嬉しい事がありました。9月の糖尿の値は7.4でしたが、それが12月の血糖値が5.5になっていました。本当にビックリしました。たった4ヶ月でこんなに良い結果が出たのです。嬉しくて仕方ありません。先生のおかげです。本当に有難うございました。これからもどうぞよろしくお願い致します。
ページトップ
内科的科目:糖尿病
治療前、HbA1c8.1→5.8、LPLコレステロール238→148、中性脂肪191→125、4月から週1回の治療で数値が下がりました。以前は身体がだるくつらかったのですが、今は楽になりました。ありがとうございます。
ページトップ
内科的科目:糖尿病、腎臓病
知人のご紹介で佐野鍼灸院に来院させていただきました。当初の体の状況から考えますと信じられないくらい元気にしていただきました。糖尿病・腎臓病という二つの大きな病気と眼の眼圧がたえず30以上に上がってしまいます。そんな大変な病気を持っている私のために一生懸命治療してくださる先生に心より感謝申し上げます。
先生をはじめスタッフの皆さまに週に一度お会いできることをとても楽しみにしています。来院する度にいろんな事を勉強させていただいています。先生の優しさユーモア、スタッフの皆さまの「笑顔」「親切」心よりお礼申し上げます。これからも宜しくお願いします。
ページトップ
内科的科目:腎臓病
5月23日に24.1あったBUNが9月12日には18.2にまで下がりました。医師から人工透析のお話もあったのですが、4ヶ月間で、数字という目に見える形で良い結果が出て、とても嬉しく思います。ありがとうございました。
ページトップ
整形外科的科目:五十肩、複数箇所の脚の痛み
初診のとき、身体のゆがみを即時戻していただき、現在に至るまでゆがみがないのは驚きです。五十肩はほぼ完治しています。どんな痛みの悩みにも対処してくれるので頼りにしています。自分自身では感じていないところまで教えてもらえるのも毎日の生活で役立ちます。意外なところに原因があったりして驚かされます。
ページトップ
整形外科的科目:腰痛
当初、歩行も困難な状態で来院したにもかかわらず、当日帰宅するときには、自分一人で歩ける状態まで回復したのには驚きました。また、脈診により、私の身体を私以上にわかる技術は魔法のように感じます。今では、身体が悪くなる前に、メンテナンスだと思い定期的に通院しています。
ページトップ
整形外科的科目:腰痛
柔道をして腰痛になり治療してもらい、1日で腰痛が治りました。
仕事が忙しく中々治療に来る事が出来ないのですが、1度来ると治るので非常に助かっています。
ページトップ
整形外科的科目:腰痛(重傷・2週間ぐらい仕事を休むぐらい)
腰痛の治療をして、3・4回で回復。その後、脈診で全身の診察をしてもらいました。(特に内臓)その診断で体のバランスをとる治療をお願いしており、健康維持を保っています。
ページトップ
整形外科的科目:腰部脊柱管狭窄症
少しずつ、しびれが解消し、歩行が楽になり感謝しています。整形外科では、押し車で背中を丸めて歩くように言われましたが、お蔭さまで、押し車も必要なく、車窓から眺める季節の移り変わりを感じつつ通院しています。
ページトップ
整形外科的科目:腰部脊柱管狭窄症
MRIにより診断され約2ヶ月になります。この病気の特色は大半が間欠性跛行で、歩き始めて約300mくらいで敷き詰められた小石の上を歩くようで平衡感覚が鈍くなり、2分くらいしゃがむとまた歩けるようになる、その繰り返しでしたが佐野先生の治療を受けて、お陰で同じ距離だと痛みもしびれも出なくなりました。私にとって鍼灸治療はまったくの未知の世界ですが、背水の陣でのぞんでおります。前立腺ガン、口腔底ガンと2つのガンを克服して76才になりましたが、まだまだ、くたばるわけにはいかないと思っております。
ページトップ
整形外科的科目:両脚靭帯の悪化
鍼は痛くないし、一回一回の治療で少しずつ良くなっていきました。歩けなかった脚は少しずつ歩けるようになり、今は、普通にまで快復しました。不思議です。ありがとうございます。
ページトップ
整形外科的科目:手のしびれ
手のしびれはほぼ完治しました。
肩コリと便秘、内臓の冷え性など今までのたまった疲れが少しずつ楽になっています。体質だとあきらめていたので嬉しいです。
スタッフの皆さまも、親切で丁寧でハキハキしていて、とても感じがよいです。治療の説明もわかりやすく、安心しておまかせできます。
ページトップ
整形外科的科目:膝軟骨のすり減りによる痛み
横座りから立ち上がる時に右膝の内側に痛みがあり、整形外科受診の際、加齢に伴う軟骨のすり減りと言われ何の治療も薬も出ず痛みの改善はないと諦めていましたが、佐野鍼灸院で鍼の治療を1回受けただけで、以後、右膝の痛みは全くなくなりました。それから約2年絶ちますがその後も痛みはないままです。
ページトップ
整形外科的科目:首の痛み、偏頭痛など
突然、首が痛み整形外科などへ行っても経過が思わしくなかったのですが、母のすすめでこちらへ伺いました。リンパの流れなどが良くないとの事で治療していただきすっかり良くなりました。また、しばしば偏頭痛やそれに伴う吐き気などに悩まされていましたが、それもなくなり、快適に過ごせています。風邪もひきにくくなったように思います。
ページトップ
整形外科的科目:CRPS(複合性局所疼痛症候群)
はじめは痛みのため、左腕が全く動かせなかったのが、鍼を3ヶ月し始めた頃からだいぶ痛みも取れて日常生活を取り戻せました。
ページトップ
整形外科的科目:野球による右ヒジの痛み
草野球中に痛めた右ヒジの内側を1回治療してもらうと痛みはなくなり、今ではどれだけ投げても痛くないです。
ページトップ
婦人科的科目:子宮筋腫、産後のケア
子宮筋腫は小さくなり、生理のリズムも整い、とても効果があると感じています。産後のケアもしていただいているので、引き続きお願いいたします。
ページトップ
婦人科的科目:妊娠中のホルモンのアンバランス
10年ほど前からお世話になっています。今は妊娠してホルモンバランスが崩れているのを整えてもらっています。鍼を打ってもらうと身体がすごく楽になるし、通院が楽しみです。治療を受けるたびに良くなっていくので、本当に助かっています。
ページトップ
婦人科的科目:乳腺症、その他
乳腺症だけでなく、偏頭痛もなくなり、風邪をひきにくくなりました。いろいろな症状が軽いあいだになくなるので本当にいいです。
ページトップ
婦人科的科目:不妊治療から妊娠後のケア
卵管がせまく、FTという手術を受けないと自然妊娠は難しいと他の病院では言われておりました。でも、佐野鍼灸院で治療を受けて自然に子供を授かれたこと、本当に感謝しております。無事に産めるその日までお世話になりたいと思っております。よろしくお願いします。
とても明るいスタッフの皆さまに、いつも癒されてます。
ページトップ
その他:遠視、乱視
初めは腰痛の治療で通院しました。腰痛は何回かで良くなり、その後、視力の治療もできるとお聞きして、今はそれをメインに通院しています。幼いときから視力が悪く、左右差もあり、眼の疲れは治らないものだとすっかり諦めていましたが、改めて眼科で検査をしてもらったところ、右が0.1以下→0.3に、左が1.0→2.0と良くなっていたことに本当に驚きました。車の運転中など明らかに視界が良くなっているのを実感しています。眼の治療以外にも、その日の体調に応じて気になるところを見つけて治療してくださっているので、とても助かっています。
ページトップ
その他:体調不良
ひいてしまうと2〜3週間は続く風邪でしたが、今はまったくひかなくなりました。ムチウチで首がまわらなかったときも1回の治療でまわるようになりました。今では疲労も取っていただいています。紹介させていただいた方々もとても喜んでおられます。
ページトップ
その他:甲状腺のアンバランス
こちらに来て診ていただいたら、治らないものはないと思っています。身体だけでなく心も癒されています。どこの病院に行っても治らなかった呼吸のドキドキ感も治していただき感謝しています。丁寧に治療の内容も説明していただき、安心しています。他のお医者さんには相談できないことも聞いてくださり、心の底から弱っている部分を解決していただいています。本当に感謝しています。
ページトップ
その他:喘息、高血圧、難聴
初めて受診した帰り、鼻のつまりがなくスゥーとして、頭が軽く「エッ」と思いました。その後も診ていただき、身体のだるさもなくなり、喘息の症状もなく、夜もぐっすり眠れています。聞きづらかった耳も少しずつ音が入りやすくなり、耳に力を入れることなくスムーズに過ごせるようになりました。
ページトップ
その他:肩こり、アレルギー性鼻炎、腎孟腎炎
極度の肩こりと小学生の頃からのアレルギー鼻炎の治療でお世話になっていましたが、2012年の秋に腎孟腎炎になり、その治療を受けました。1日の排尿が14回程度もあったのが、今は4〜5回と正常に戻りました。自覚症状がないことも、ここにくれば先生が気付いて教えてくれて治してくれるので定期的に来るようにしています。また、健康に関することや普段の生活の中で役立つ情報も聞けるので、通院がとても楽しみです。
ページトップ
その他:睡眠時無呼吸症
最初は、私の父が転んで足の痛みの治療のために診ていただいたのがきっかけです。その時も2〜3回の鍼で、痛みがなくなり大変喜んでいました。母も、大腸の憩室から出血することが度々ありましたが、鍼をしていただいてからはそれがなくなりました。また、変形性膝関節症で歩きにくかったのですが、最後まで自分の足で通院できました。先生のおかげです。私は、無呼吸症の鍼治療をしていただき、鼻のとおりは大変良くなっています。その日の体調の悪いところもわかってもらえて、すぐに治していただいて助かっています。
ページトップ
その他:目眩
1週間に1度くらいの頻度で起こる車のワイパーほど動く目眩が1番最初に治していただいた症状です。一般開業医から総合病院に移り、色々と検査を行いましたが、目眩の症状が出たら飲み薬と点滴で抑えていました。根本治療になっていないと思い、佐野鍼灸院で治療を受けてからみるみる症状が改善しました。その後、気になっていた、頭痛、不眠、生理不順を次々と治していただき、現在では、数年で1番体調が良く感謝しています。
医院はまるで友人のお家へ遊びに来たかのような雰囲気です。先生、スタッフさん皆様とても明るいです。身体の不調があるとどうしても気持ちが塞ぎ気味ですが、ここに来ると毎回笑って元気をもらえます。院長先生は柔らかい物腰ですが、とても熱心に症状に耳を傾けてくださり、いつも本気で向き合ってくださいます。「こんな小さな症状をわざわざ言わなくてもいいかな」と思うような事にも、いつも丁寧に対応くださいます。
女性ならではの疾患で、男性にはちょっと話しにくい・・・と思う時は、女性鍼灸師の板垣先生。女性らしい細かい気配りがとても安心できます。スタッフさんも皆様テキパキとお仕事されており、嫌な思いを1度もしたことがありません。
ページトップ
その他:偏頭痛
治療を受ける毎に体調が良くなっています。嘔吐を1日何度もしていましたが、治療を受けてから最近は嘔吐をするほどの頭痛はほぼありません。頭痛の回数も以前よりは減っていると思います。仕事中に頭痛で寝込むこともなくなりました。仕事で治療が受けられない時は、身体の疲れがいつもよりしんどいのでできるだけ週1回通院したいと思います。
いつも親身になって接してくださるので治療のこともすべてお任せしています。食べ物のアドバイスをいただいたり、病状のことも丁寧に聞いてくださり、いつもありがとうございます。皆さんいつも笑顔で素敵です。
ページトップ
その他:熱(小児患者)
幼稚園に通う頃から2週間に一度は熱が出て小児科へ通う日々でしたが、友人の紹介で治療を受けてからは、皆勤賞をもらうようになり、6年生になった今も、2週間に一度治療を受け、熱が出にくい体になりました。
先生やスタッフさんは、いつも明るく丁寧な対応をしてくれるので、いつも気持ちよく治療を受けさせてもらっています。
ページトップ
その他:冷え性、生理不順
夏でも長袖・長ズボン、冬ならくつ下・帽子をかぶって寝ていた私が、ふとんを蹴ってしまうようになりました。生理も順調です。
ページトップ
その他 :難聴、高血圧
佐野鍼灸院にお世話になったのが平成24年11月でした。その後、10年と続いていた高血圧も今は安定した数値になり、運動しても息切れや動悸がなくなりました。
また、難聴のため日常生活に補聴器が必要となり、半ば治る事がないと諦めて補聴器を着用していましたが、今は嘘のように聞こえます。初めて治療をしていただいた帰りに補聴器を外してみましたが、何と色々な音が耳に入ってきます。電車の中のアナウンスも鮮明に聞こえるのです。この時の嬉しさは忘れられません。今も出来る限り補聴器を外して生の音を聞き取るようにしています。先生に感謝しています。
ページトップ
その他:コレステロールと血糖値が高い
主治医からの薬を飲みながらこちらで鍼治療を受けました。また、体質改善として、はちみつとドライフルーツ(パパイヤとあんず)を食べています。
コレステロール値:255→140、血糖値:104→95に下がりました。
日常生活の食事制限は一切なしでこの数値です。
ページトップ
その他:身体中の痛み
11年前に乳ガンとエナメル上皮腫(歯ぐきの腫瘍)になり痛みの苦痛でお薬(痛み止め)を飲み続けていました。6年前に虚血性腸炎になり神経科通院となり、何もかもどうでも良いと思うようになり、死にたいと思う日々が続きました。先生に出会って7ヶ月で体がウソのように楽になり痛み止めもほとんど飲まなくなりました。今は、月2回お世話になっています。楽しい日々を送れるようになり先生の力に感謝です。
ページトップ
その他:ヒザの痛み、不眠
今までヒザが痛く歩けなかったのが5~6回の治療で歩けるようになりました。
睡眠剤がないと眠れなかったのが、3~4回の治療で眠れるようになりました。
ページトップ
適食チェック:内臓疾患、全身ケア
|体質別食品 / ドライフルーツ、オリーブオイル
毎晩食前にヨーグルトにドライフルーツを入れて食べています。ドライフルーツを食べる事によって、内臓の調子が良くなっています。オリーブオイルは、顔にクリーム代わりに、背中はアロマセラピー風に塗り、乾燥肌がツルツル・なめらかになりました。飲む時はサラダ・カルパッチョなどにかけています。
ページトップ
適食チェック:便秘、胃の異常
| 体質別食品 / オリーブオイル、はちみつ、ドライフルーツ(あんず)
3日くらいに一度だった便が毎日でるようになりました!
なんと言ってもすごく美味しくて毎朝の朝食が楽しく食べられるのが幸せです。昨年の人間ドックで胃カメラ検査の時に問題ありだったのが、今年は何の問題もなくきれいだと言われました。
ページトップ
適食チェック:便秘、貧血など
| 体質別食品 / オリーブオイル、はちみつ、ドライフルーツ(イチゴ、マンゴー、パパイヤ)
ドライフルーツは食べやすくて美味しいです。
便秘、疲労回復、貧血、整胃腸に効果が出ています。特にオリーブオイルは毎日朝夕食事前に大さじ1杯ジュースなどに混ぜて飲んでおり、体調も良くなっています。
ページトップ
適食チェック:抜け毛、便秘
| 体質別食品 / マンゴー
ある時、ふと抜け毛が増えているのではと気になり始めました。朝ブラッシングした時、シャンプーした時、髪を乾かしてブラッシングした時・・・。かなりの本数だったと思います。気になりだすと余計に気になって・・・。シャンプーを替えたり頭皮マッサージもしましたがあまり効果もありませんでした。先生に話したところ、抜け毛にはマンゴーが良いと勧めていただいたので、早速試してみることに。すると・・・、徐々に効果が出て2週間ほどでだいぶ改善されました!主観ですが大分減って嬉しくなり食べ始めて3ヶ月ほど経った今も継続しています。おかげさまで、今は朝と夜のブラッシングの時はほとんど抜け毛はありません。また、食べ始めて3週間ほど経ったときにふと気付いたのですが、腸の調子が良い!今までは3~4日に1度くらいのお通じだったのがほぼ毎日に改善されました。ある本でお通じはツルリンポン!と出て、臭くなく、紙で拭いてもつかないのが理想的と読んだのですが、まさにその通り!これは想定外の効果だったので、余計に嬉しかったです。やはり栄養価が高いからなのでしょうね。私にはとても合っているようなので、このまま続けてみたいと思います。この出会いに感謝して。
ページトップ